私は肩書上「主婦」ですので大きな声で言えませんが、はっきり言って毎日家で食べるお昼ご飯を用意するのが面倒でたまりません。
家にいて時間あるならちゃんと作れよー、と突っ込まれるだろうと思いつつも、わかるよね?と同意を得たい気持ちでいっぱいです。
誰か私の代わりにご飯を作って…
自分だけなら納豆ご飯だけでいいやとか、お腹が満たされるものならなんでもいいやとか、そんな感じです。でも毎日だとさすがにつまらないし気持ちが満たされないですよね。
かと言って冷蔵庫には前日の残り物もなければ買いに行くのも面倒な時だってあります。
どんだけ面倒くさがりなんだよ。しっかりしろ!
せめて体に良さそうなものを食べたいな。でも簡単に用意できるものを。
というわけで、私のワガママを叶えてくれるのがグリーンスプーンのスープ。
めんどうなお昼ごはんの用意だけでなく病気で買い物に行けない時や深夜の空腹を満たしたい時にもおススメ。
スープは完全制覇するつもりで実食していますのでぜひ参考にしていただければ幸いです。
5分で用意完了。グリーンスプーンでこんなお手軽ランチはいかがですか?
家でひとりで食べるお昼ご飯。冷凍庫に保存している凍ったスープに水または牛乳、豆乳いずれかを100ml入れて電子レンジで5分間温めるとできてしまいます。
たとえばこんなメニューはいかがでしょうか。
- 〇月×日【magokoro】 大ぶり茄子と鰹昆布だしのけんちん汁・プラスおにぎり
-
使用食材
モロヘイヤ、キャベツ、なす、モロッコいんげん、スペルト小麦、長ネギ、しょうがお味噌のスープだったのでおにぎりにぴったりだった。個人的にはモロヘイヤが好きなので入っていて嬉しかったよ。
- 〇月△日【aburacadabura】地中海野菜のチリコンカン・プラス パン
-
使用食材
ロマネスコ、合いびき肉、シュレッドチーズ、ミニトマト、ミックスビーンズ、ブロッコリー、黄パプリカ、揚げなすピリッとチリパウダーが効いていておいしいチリコンカン。
チリコンカン好きですね。 - 〇月△日【Chaw Chaw time】 グラスフェッドバターの野菜チャウダー・プラスきなこトースト
-
使用食材
ロマネスコ、キャベツ、くるみ、じゃがいも、グラスフェッドバター、にんじん、鶏むね肉、モロッコいんげん 細かく刻んだにんじんとくるみが特徴的でグラスフェッドバターのコクが美味しい
豆乳クリームと白みそが使われている 先生ちなみに、チャウダーとは
魚介類や野菜を煮こんだ、具のたくさん入った濃いスープ
のことなんだってシチューよりは具が小さくソースのとろみも少なく、また一般的にスープと呼ばれるものと比べると、具がたっぷり入っていて、ソースにとろみがついていることが多いことから、「スープとシチューの中間ぐらい」に位置する煮込み料理と言えそうです。
引用元:ハウス食品- 〇月△日【Tadaima】 7種野菜の西京味噌汁・プラスおにぎり
-
使用食材
さといも、豚バラ肉、揚げなす、揚げごぼう、ほうれん草、しょうが、パリジャンキャロット、乾燥えのきしょうがが効いてるお味噌汁。いつものみそ汁とは少し違う感じかな。もう少し味をちょい足ししたくなる優しい味。
- 〇月△日【Minesu&Rone】濃厚トマトと野菜がおいしい特製ミネストローネ・プラス サラダ
-
使用食材
チェリートマト、赤パプリカ、ズッキーニ、なす、ロマネスコ、えのき、レッドキドニー、ホワイトキドニー、エジプト豆、うずら豆焼いたズッキーニが香ばしい
どのスープもだけど野菜ゴロゴロ入っていてデカいミネストローネは「具だくさんのスープ」という意味で、イタリアの野菜スープである。
イタリアでは、使う野菜も季節や地方によって様々であり、決まったレシピはなく、田舎の家庭料理といった趣である。コロンブスによってトマトが持ち込まれるまでは、トマトを入れていなかった。
引用元:wikipedia - 〇月△日【Gold rush】 豆乳とココナッツの野菜スープカレー・プラス オートミール(パンもライスも◎)
-
使用食材
ブロッコリー、れんこん、なす、レモン、じゃがいも、レンズ豆、大麦、スペルト小麦、玄米パフ、ココナッツミルク水の代わりに濃い豆乳使ったからなのか、サラサラではなく思ったよりドロっとしたスープカレー。
こちらも野菜ゴロゴロ - 〇月△日【Green Hotel】 アボカドとじゃがいもの濃厚ポタージュ・プラストースト
-
使用食材
アボカド、じゃがいも、ブロッコリー、枝豆、ズッキーニ、オートミール、鶏むね肉焼き目が付いたズッキーニ、クシ型切りのアボカド、“green”はブロッコリーと枝豆が両脇を固める。じゃがいもの味がしみ込んでなく浮いているように思えたのが残念
先生スープと言っても色々あるね。
ポタージュとは?説明するよ-
フランス語ではスープ全般のことを指して言う
日本ではスープ類のうち、とろみのついたものはポタージュ、澄んだものはコンソメと呼ばれる
引用元:Wikipedia - 〇月△日【Dramatic Beets】真っ赤なビーツの野菜ボルシチ with昨日の残りキーマカレー
-
使用食材
ビーツ、カリフラワー、ケール、ズッキーニ、合いびき肉、オートミール、レッドキドニービーツの味は少し土臭さがある
真っ白だったカリフラワーもレンジして時間が経つと赤に染まっていくのがおもしろい。味のベースはトマト風味
総合評価は低いかなー 先生ビーツが土臭いのはゲオスミンという臭いの成分が原因。これが欠点であり最大の特徴だな。だけど飲む血液とか食べる輸血と呼ばれるほど健康効果が期待される食材なんだって。
- 〇月△日【Tom】 桜海老とパクチーの花椒トムヤムクン withおにぎり
-
使用食材
イカ、桜えび、パクチー、たけのこ、豚ひき肉、さといも、長ネギ、セロリ、しめじ、にんじん、ピーナッツ花椒の辛み、セロリやパクチーとクセある野菜が入っているので苦手な人は選ばない方が良さそう。私はパクチーは意外と大丈夫だった。トムヤムクンが好きな人はぜひ試してみてほしい
先生花椒(ホアジャオ)は四川料理には欠かせないスパイス。
麻婆豆腐とか本格的に作りたい人はこれ使うといいのかな - 〇月△日【Friendship】 焦がし玉ねぎとかぼちゃのコンソメ
-
使用食材
玉ねぎ、かぼちゃ、ロマネスコ、アスパラ、ジャガイモ、レンズ豆、大麦、スペルト小麦、玄米パフオニオンスープの味の深みが旨いな。
例に漏れず具が大きい。ベースのオニオンスープの味がしっかりしてるからかぼちゃの甘味を感じる 先生GreenSpoonでは何度も使われている食材のロマネスコ。近所のスーパーで見かけたときは思わず反応しちゃったぜ。
日本でのロマネスコという名前は、イタリア語での呼び名である ブロッコロ・ロマネスコ、ローマのブロッコリーの意に由来する。
引用元:wikipedia
日本では「カリッコリー」「カリブロ」「やりがい君」「ドラゴンスパイラル」などの商品名でも販売されている。 先生やりがい君とな?なぜに!名づけの意味が気になるぜー
扱っているスープはほかにも種類があるし水、牛乳、豆乳を使用した場合で味わいの変化も楽しめます。
こちらの記事でも他のスープやスムージーについての感想を載せています。ぜひご参考に。
公式サイトでは使用している原材料や栄養成分など全て見ることができますし、健康面や美容面からみてどんなことが期待できるのかを知ることもできます。ぜひサイトをのぞいてみてください↓↓
【グリーンスプーン】スープのここが美味しい。お腹も気持ちも満足にさせてくれる
グリーンスプーンが美味しい点①すぐ食べられて満足感が得られる
簡単にご飯を用意したい人や、ダイエット等で食事を制限したい人にもおススメしたいグリーンスプーン。ただ楽するだけならカップラーメンでもいいじゃん、というのもアリですがそれだとなんとなく体に対して後ろめたさやお粗末感が。たまにならいいけど毎回というわけにはいきません。
そこでグリーンスプーンの登場です。
簡単に用意できるけど化学調味料や保存料は一切使用されていなかったり、こだわりの食材を使って栄養価が損なわれないように瞬間冷凍でお届けしてくれたり、私たちの体にはうれしいことばかり。
だからこそ単なる冷凍食品やフリーズドライ食品、ではなくグリーンスプーンを推したいのです。
実際に手に取って見ていただくと実感できると思いますが本当に入っている野菜が大きいんです。なのでものすごく野菜を食べている実感があります。
グリーンスプーンが美味しい点②珍しい食材やスーパーフードを知れる
その使われている野菜もなかなかに珍しいものが多く採用されていて、そんな新しい出会いもスープをいただきながら楽しむことができます。
例えば、私は今回グリーンスプーンを食して初めてパリジャンキャロットを知りました。
スペルト小麦も知りました。食べながらスマホを開いて食材について検索するのが楽しいひとときだったりします。
スペルト小麦は古代小麦(ファッロ)とも言われるんだって。
普通の小麦より栄養価が高くて糖質は低い、グルテンフリー食として注目されているよ
【グリーンスプーン】スープは時短で廃棄もなし。無駄のない簡単メニュー
「お昼ご飯にかける無駄な時間を削減する」などと大げさなことを言うつもりはないですが、おうちランチメニューのひとつをグリーンスプーンに替えることで
スープでなくてもサラダで置き換えるのもおすすめ→
毎回だと食費が吊り上がってしまいますので、時には前日の残り物をアレンジしたり家族のために作ったお弁当のおかずを自分のお昼ご飯にしてみたり、できるだけ安く早く食べられる工夫をしたいですよね。
グリーンスプーンは、フードロス削減に貢献する取り組みをしており廃棄率を最小に抑える努力をされているそうです。
過剰に在庫を抱えることのないように、という理由もあるのだとおもいますが、注文のタイミングによっては食べたいと思ったものが在庫切れになっている場合があります。その時は少し残念ではありますが、タイミングをずらせばまた復活するので時々チェックが必要です。
それだけフードロス削減問題に対して真摯に取り組んでいるのだな、と思うようにしています。
グリーンスプーンのデメリットはクール便の送料?それでもおススメしたい一皿
どんなに褒めて推したとしてもやはりデメリットは気になりますよね。
グリーンスプーンの一番のデメリットはやっぱり値段かなと思います。高級志向な化粧品でも少量パックや試供品があったりするのに慣れているから、グリーンスプーンも気軽に試食したい、という気持ちになってしまうのが正直なところ。とはいえ冷凍でのお届けなのでクール便の送料がかかるのは避けられません。一つだけ試食という仕組みがなく、最小でも単品4個セットになるので躊躇してしまうのもわかります。
冷凍食品だからゆえに送料を考えると最低限の数が必要になるのは致し方ない、といったところでしょう。
それでも私が購入を続けているのはやはり満足度が高いからです。
もちろん味の好みは人それぞれ千差万別なので、私一人がこれ美味しい、といったところで大した参考にはならないのかもしれませんがそれでも口コミを見るとおおむね満足される方が多いように思えます。
最低限4つをおすすめするとすれば私はこちらを推します。
Greenspoonまとめ
今回は、おうちでひとり飯の用意が面倒だなぁと思っているときにおススメしたいグリーンスプーンのスープを紹介しました。あらためてまとめます。
- 冷凍庫に保存しておけばいつでも食べたい時にレンジで5分温めるだけで美味しくいただける
- コンビニ弁当やカップ麺、レトルト食品の代わりに健康的な置き換えができる
- 具材の野菜がゴロっととても大きく食べ応えがあるので、カロリーを抑えつつダイエットにも向いている
- 使用食材にはこだわりがあり、保存料なども一切使われていないので健康的
- 1~2食などのお試しプランはないので初めての方にはハードルが高く感じられると思う。
- こだわりすぎて一食分の値段(900円程)にも抵抗があるかも。クール便の送料代がかかるから余計に値が上がる。
- 食べて中身を知ってみればこだわりの値段に納得できるはず。
- 食べながら食の知識が深まり新しい楽しみを知ることができました。
美味しいと思うかまずいと思うか、その判断は一人ひとり違うので表現は難しいですがどちらか答えろと言われたら私は迷いなく「おいしいよ」と答えます。
グリーンスプーンは定期的に新商品が登場しているので今後も楽しみです。まだ試したことのない方は一度味わってみてはいかがですか?
コメント